整体やトリートメントを受けるとき、
食事は摂る前がいいのか、後がいいのか?

施術の直前、直後を避けて頂き、できれば施術1、2時間前に済ましておくことをおすすめします。
というのも施術の後は血流がよくなっていて、身体のすみずみまで血液が循環し、身体に溜まった余分なものや老廃物を排泄するために働きかけてくれています。
その状態で何かを食べるとなると、せっかく身体の隅々までに行き渡っていた血液が胃に集まってしまい、老廃物の排出の機会を逃してしまうのと同時に、施術後は代謝も上がっているため、食べたものを吸収しやすいという側面があり、油モノ等、重い食事をしてしまうと…想像はつきますよね…

施術後に食べるのであれば、施術の1、2時間後に低カロリー高タンパクの物を食べて頂けるとなお良いです!
お酒は?
施術中に体調が悪くなったり、心臓にかなり負担をかけますので施術前のお酒は控えてください。
泥酔したお客さんの施術はお断りしています。
施術後は飲んでも構いませんが、血流が良くなっていて酔いが回りやすくなっていますので、飲みすぎには注意です。
できれば控えて頂き、お水や白湯を飲んで早めに休むようにしてください。

整体、トリートメントのご希望の際は、ご自身の食事の時間も考慮して頂けると、身体の回復の良し悪しも変わってきます!参考にしてくださいね。
ではでは!
コメントを残す